昇降機・簡易リフト人気ランキング
《2008年4月1日〜30日まで》
フリーキーワード検索

◆業務別比較―――――
■台車を使用した荷役作業
□複数階へ運ぶ荷役作業
■斜面を運ぶ荷役作業
□人員の同乗を必要とする作業
■高所での作業に利用できるリフト
◆昇降機積載重量別比較―
■〜50sまでの昇降機
□〜100sまでの昇降機
■〜240sまでの昇降機
□〜350sまでの昇降機
■〜500sまでの昇降機
□〜950sまでの昇降機
■〜2000sまでの昇降機
□〜3000sまでの昇降機
■〜4000sまでの昇降機
□〜6000sまでの昇降機

◆事例集―――――――
■設計から引渡しまでの流れ
□製品別納入事例
◆Q&Aのコーナー――
■製品の種類について
□お問い合わせ、お見積もりに関して
■価格、仕様に関して
□設置に関して
■法規に関して

◆お問い合わせについて――
□お問い合わせ、資料請求
◆お見積もりについて―――
■お電話・FAXからお見積もり
□ネットから今すぐお見積もり


リフトナビは、日本全国に支社・営業所を置く安心のワタベ産業産業株式会社グループです。
物流機器販売の老舗・ワタベ産業株式会社のネットワークを駆使し、日本全国からの昇降機・エレベーターに関する購入前のご相談、購入後のカスタマーサポートサービスを徹底しております。
荷物用昇降機・エレベーターなどの物流機器の事ならリフトナビにご相談ください。
昇降機とは? |
当サイトで記載している「昇降機」とは、荷役作業をサポートする簡易リフト・昇降機などの荷物用エレベーター全般のことを指します。 |
昇降機、荷物用エレベーターの導入・設置を ご検討されているお客様へ |
昇降機・荷物用エレベーターなら、コストパフォーマンスに優れた昇降機製品を取り揃えるリフトナビにお任せ下さい。通常の昇降機・エレベーターから特殊な条件下で使用される昇降装置まで昇降機に関するノウハウと実績(納入実績20,000件以上)を駆使し、お客様にご満足頂ける昇降機製品をリーズナブルな価格でご提供いたします。
また、他社製の昇降機の修理などにも日本全国にサービスセンターを置いてありますので迅速に対応いたします。昇降機・エレベーターの月例点検や法令に関するご相談なども受付けております。
お気軽にご相談下さい。 |
|

《カテゴリー:500〜4000Kgのオーダーメイドエレベーター(ロープ式・油圧式・ラックギアー式)》
豊富な経験から培った高い技術、そしえノウハウが息づいた設計は、様々なご要望に信頼の品質をご提供いたします。
ワタベ産業では、エレベーターの駆動方式として主に「ロープ式機械室レスエレベーター」、「油圧式エレベーター」、そして「ラックギアー式エレベーター」の3種類をご用意しております。
一般用エレベーターから特殊環境のエレベーターまで、お客様の多種多様な意匠のご要望にも、オーダーメイドで自由自在にお応えいたします。
1、ロープ式 機械室レスエレベーター(荷物用)

機械室不要で、スペースの
有効利用が可能になりました。
従来、頂部にあった機械室がいらない、昇降路だけの新しいエレベーターシステムです。エレベーターの設備面積が少なく済み、建設工事費も削減でき、設計の自由度が拡がります。
ギアレス巻上機をインバーター制御することにより、電動機容量・電源設備容量を低減しました。
※「ロープ式 機械室レスレベーター」の製品仕様
2、油圧式 エレベーター(荷物用)

昇降路だけの油圧式エレベーターが
法改正により実現しました。
大幅な建築工事費が削減できます。
モーターの代わりに油圧ジャッキによってカゴを昇降させるエレベーターなので、昇降路頂部に負担が少ない、建物にやさしい方式です。油圧方式はフォークリフトと荷物を一緒に揚げるといった、作業に最適な大積載容量のエレベーターです。
※「油圧式 エレベーター」の製品仕様
3、ラックギアー式 エレベーター(荷物用)

ラック&ピニオン方式の自走式エレベーター。
構造がシンプルなので防爆エリアや特殊な
環境に対応が可能です。
自立式構造なので、建物上部にまったく荷重がかかりません。既設の建物や増改築にも、容易に対応を計画できます。ラック&ピニオン方式は、停止レベルの精度に優れているので、自走台車など無人搬送設備にも最適です。
※「ラックギアー式 エレベーター」の製品仕様

◆扉のイメージ (下の各画像をクリックすると拡大します。)
◆ロープ式 機械室レスエレベーター製品仕様

◆油圧式 エレベーター製品仕様

◆ラックギアー式 エレベーター製品仕様


この製品に興味をもっている方はこんな製品にも興味を持っています。

Copyright リフトナビ. All Rights Reserved.
|